NHKあさイチ「女性のプチ起業」番組に向けて取材協力いたしました 

NHKあさイチ女性のプチ起業取材協力しました

2018年7月31日放送の NHKの番組 あさイチ「プチ起業」の特集に向けて、
番組プロデューサーの方に取材いただきました。

「プチ起業」の定義について

女性の起業はとかく「プチ起業」となりがち、と言われますが、
「プチ起業」には大きく2パターンあります。

「稼ぐこと」より自分の「ライフスタイル」や「やりたいこと」を重視しながら収入を得たい、
その働き方の一つの形として「プチ起業」を目指す方もいる一方

女性の場合、「しっかり稼ぎたい」気持ちをもちながらも、ビジネスの経験が少ないことや、
資金やかけられる時間が限られることなどから結果的に「プチ起業」になっている

大きく2つのパターンがあること、をお伝えしました。

女性の「プチ起業」は増えているのか?

女性起業UPルームがオープンした2007年当初から、女性の起業セミナーの参加者ニーズは高く
子育てや介護などと両立しつつ自分らしい働き方を模索する起業志望の女性は、当時から多かったし、
リーマンショックなど就職環境が極端に悪化した時には、派遣切りにあった女性などの切実なニーズとして起業相談は多かった。

ただ、近年、SNSの普及やメルカリやハンドメイドの販売サイトなど
使える資金や時間が限られる女性でも、気軽にビジネスをスタートできる環境は整ってきており
「本格的な起業」の前段階として「プチ起業」をスタートしやすくなっていると感じています。

また、メディアなどでも起業して活躍する女性が紹介される機会が増えてきており、
「私にもできるのではないか?」と考えられるように「心理的なハードル」もかなり下がっていると考えます。

女性起業UPルームや豊島区のビジネスサポートセンターなど、公的な相談機関でも「女性の起業」に特化した
相談窓口やセミナーなども増えており、「どんな風に起業スタートできますか?」というご相談は多いです。

「プチ起業」したい女性の気持ちの一方で

大きく稼ぐことを考えなければ、チャレンジスタートすることは簡単になってきていますが、
ビジネスの経験は少ないけれど「起業して成功したい」という女性が増える一方で、それを「市場ニーズ」ととらえた商品やサービスも増えており、

「この講座を修了すれば発行される民間の認定資格があるので、それで起業ができる。」
とうたった高額な講座などに期待を寄せすぎて高額を支払って取得したものの、
いざ、それで起業しようとしても集客がうまくいかない例なども多くある現状などもお伝えしました。

気軽な起業ができる環境は整ったものの、「顧客から選ばれる商品やサービスであるための厳しさ」は以前あり、
そこには、他とは違う、オリジナリティや、新しい工夫や発想、その方自身の強みが活きている必要があると考えています。

今まさに「プチ起業」しようとされている方の事例について

ちょうど初めてのイベント出展を予定されている豊島区の女性起業塾の修了生の方や、世田谷区の女性起業塾、横浜の女性起業家たまご塾などの参加者の方をご紹介しましたが、残念ながら取材対象には採用されませんでした。

放送が終わって

放送後、「プチ起業」という枠組みについて、ツイッターではいろんな意見が飛び交ったようです。
私自身は、「女性の起業」=「プチ起業」と見られがちなことにとても抵抗感があります。

女性のビジネスの視点は、大企業や男性視点にはない、とても可能性が高いものが多くあります。

また、「利益志向」でないからこそ、新しいニーズに対応できたり、
普通なら儲かりそうにないところから、なんとかビジネスとして成り立たせようその中から生まれる工夫で新しいビジネスモデルが生まれる、そんな無限の可能性を感じています。

自己実現的な視点にとらわれすぎたり、
資金や時間をかけられない、
決断力や先行投資的な発想が苦手、
ビジネス的な経験や交渉や営業経験が少ない、
人に任せるのが苦手で完璧主義、など

女性のビジネスが大きくするのを妨げているポイントはいくつかあるものの
まずは、無理のない「プチ起業」からでもスタートを切ることで
顧客のニーズに背中を押されるように、経営者として成長していくことで社会を変革し、担っていくことができる女性たちはたくさんいます。

そんな女性の起業を、「プチ起業」であれ、「大きなビジネス」であれ、
応援していきたいと考えます。

投稿者プロフィール

ネット集客コンサルタント&女性起業アドバイザー 吉枝ゆき子
ネット集客コンサルタント&女性起業アドバイザー 吉枝ゆき子(株)ソフィットウェブコンサルティング 代表取締役
ITコーディネーター(経産省推奨資格)、ウェブ解析士上級、SEO対策1級、中小企業診断士2021年経済学、経営法務科目合格
(独)中小機構販路開拓アドバイザー、中小企業庁中小企業119登録専門家、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、全国商工会議所登録専門家。各所で、起業相談、HPの改善アドバイスや女性起業セミナー、ネット集客セミナー講師。「結果を出す」にこだわり、幅広い分野のクライアントで集客改善事例多数。
お問い合わせ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ITコーディネーター(経産省推奨資格)、ウェブ解析士上級、SEO対策1級、中小企業診断士2021年経済学、経営法務科目合格
(独)中小機構販路開拓アドバイザー、中小企業庁中小企業119登録専門家、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、全国商工会議所登録専門家。各所で、起業相談、HPの改善アドバイスや女性起業セミナー、ネット集客セミナー講師。「結果を出す」にこだわり、幅広い分野のクライアントで集客改善事例多数。
お問い合わせ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次