世田谷区男女共同参画センター(らぷらす)で昨年度に引き続き、
起業する女性を後押しする『女性起業実践講座』「売れる商品企画とPR動画作成講座」として全4回の講師をご依頼いただき無事好評のうち終了いたしました。
今年で3期目を重ねました。
1期、2期で参加された方で
動画を公開された方は、弊社の女性起業支援サイト「ウーマンズビズスクール」のサイト内の
こちらの記事でご紹介しています。
世田谷区女性起業実践塾『売れる商品企画とPR動画作成講座 修了生の方のご紹介
定員15名で募集をしましたところ、受付開始、初日で満席となりました。
興味をもってくださる方が多いテーマだと思います。
ありがたいことに、
昨年度参加したお友達からのおすすめで申し込まれた方も。
今年は、起業したいけれど、何から始めていいか分からない、といった
起業初心者の方も多く参加されていました。
子育て中のママたちも、保育を利用しながら参加されましたし、
90代の師匠さんから表装の技術を引き継いだ70代の女性の方もご参加と
年齢幅広く。
今回、最終回の発表までの間に、世田谷区男女共同参画センターの一室をお借りして
自由に動画撮影をしたり、お互いに動画撮影しあったりするための自由実習の回を設けましたところ
8名もの方が、その時間に足を運ばれ、
動画作成を教え合ったりなど、協力しあって取り組まれる嬉しいおつながりが生まれていました。
これまで、ネットだけでアクセサリー販売に取り組まれていたけれど、
なかなかネットでは興味をもってもらえないと方向性を迷っていらっしゃった方も
実際にセミナーの参加者の方に見ていただいて、アンケートなどフィードバックを得て
オリジナル商品の方向性を見つけられました。
実際のアクセサリーもとてもおしゃれで、センスの良さが感じられるものでしたので、
対面で、見てもらえる機会を持つことは大事ですね。
HPのご相談を頂くお客様には「集客で結果を出していただくために」アドバイスの中では、
多くの場合「売れる商品やサービスの企画」からご提案しています。
「いい商品やサービスなのに結果が出ない」という場合には、魅力の「伝え方」に課題があることも多いですが
多くの場合「売れにくい商品」を無理に売ろうとしていることも多いのを感じてきました。
そのため、まずは「売れる商品やサービスの企画」について改めて振り返ってもらい、
その中で「動画作成」をゴールに「売るためのシナリオ」を考えてもらい
商品を売っていくために「何が必要なのか」を考えていただく内容で4回の内容を組み立てることにしました。
PCからでもスマホからも操作でき、おしゃれな画像が作れると人気の 無料画像編集アプリ「Canva」を利用することで
ロゴや名刺、チラシ作りやネットショップのバナー、Instagramなどにも操作方法は応用できます。
いつも使う無料の画像アプリで動画まで作れます。
動画の中には、写真や文字はもちろん、音楽や自分が録音、録画した動画を組み込むことも可能。
Canvaの良さでもある、無料のテンプレートや素材を活用しながら、おしゃれで魅力的な動画が作れます。
オリジナルの「動画シナリオのワークシート」を作りました。
この内容を埋めながら、効果的なPRができる動画の内容を考えていただきます。
サービス案内動画の事例として実際にセミナーの告知内容を作った動画はこちら
商品販売したい方向けにサンプルとして作った動画はこちら。
作った動画は、YouTubeにアップロードすることで、Googleの検索結果に表示されやすくなりますし
YouTubeの中で検索されたり、関連動画として閲覧の機会が増えます。
そのうえで、上記のように、ご自身のホームぺージやブログに掲載することで、お客様に魅力を分かりやすく伝えることができます。、
Instagarmのリール動画としてアップしたものも
そのままでは、Instagaramを利用している方にしか見てもらえません。
YouTube動画へアレンジえいなおして、活用することをおすすめしています。
売るための商品やサービスの説明の流れは、
実は、動画であっても、ホームページやネットショップであっても、
動画広告であっても、広告の先の「ランディングページ」であっても、
紙媒体のチラシであっても、まったく同じ。
今回は動画という形で成果物をまとめていただいていますが、
ご自身の商品やサービスを売るために必要な商品説明の内容をしっかり考え、文章や写真や説得のためのコンテンツも含めて
整えていただくことが目的です。
今回は、引き続き、会場参加とオンライン参加と並行する ハイブリッドスタイルで開催いたしました。
【連続講座】9/8(木)~10/13(木)女性のための起業実践講座 売れる商品企画とPR動画作成
私の方では 自治体開催の女性起業セミナーは、オンライン講座であっても「その後のつながりづくり」が大事だと考えています。
リアル開催では好評な参加者同士の少人数のグループディスカッションに近いディスカッションの機会を持っていただくために、
2回目にグループ相談会を同じくZoomを利用したオンラインにて実施・もしくはリアルと選べる形で実施しました。
自分の商品やサービスの説明の場面を持つことで、説明に必要な言葉が具体化することが多いです。
講師の吉枝からは、それぞれの強みを生かした事業が展開されている事例をいくつかご紹介して
アイデアの発想の拡げ方を講義の中はもちろん、同時に運営する「メーリングリスト」でも提供していきます。
投稿者プロフィール
- ITコーディネーター(経産省推奨資格)、ウェブ解析士上級、SEO対策1級、中小企業診断士2021年経済学、経営法務科目合格
(独)中小機構販路開拓アドバイザー、中小企業庁中小企業119登録専門家、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、全国商工会議所登録専門家。各所で、起業相談、HPの改善アドバイスや女性起業セミナー、ネット集客セミナー講師。「結果を出す」にこだわり、幅広い分野のクライアントで集客改善事例多数。
お問い合わせ
コメント