集客のための『戦略的マーケティング視考』コラム– category –
-
高齢者だけでなくあらゆる世代の「おひとり様」の一人暮らしの不安に対応するビジネス市場
【2040年には高齢者の40%以上が一人暮らしに】 令和3年版高齢社会白書によると2020年で65歳以上の独居世帯の数は702.5万人にも上っています。さらに今後の推計では、2030年には795.9万人、2040年には896.3万人。 2040年には全国で65歳以上世帯の40%、東京... -
コロナ禍を生き抜いた起業家はどう考えて行動していたか-2021豊島区女性起業家トークセッションまとめ
先日2021年6月19日(土)に開催された、豊島区・北区・荒川区3区合同で開催された 女性起業家トークセッション&オンライン交流会ではファシリテーターを務めさせていただきました。 登壇頂いたパネリストは、 目白の絵本屋「にこにこ書店」岩田亜紀さん... -
アフターコロナの本質は「デジタルシフト」ではない、「温暖化抑制」と考える
【「アフターコロナ」で目指すべきなのは本当に「デジタルシフト」なのか?】 コロナ禍が収まった後も、「以前の社会が戻ると考えずに、次を見据えて変わることが大事」「人の価値観は大きく変わるから消費行動も変わるから」ということを1か月ちょっと前... -
コロナの今、飲食店の方がデリバリーを始めるならぜひポスティングを!
株式会社ソフィットウェブコンサルティング 代表取締役 ビジネスコンサルタント 吉枝ゆき子です。 コロナの感染拡大予防の外出自粛に伴う飲食店の方の営業への影響が心配される中、 ネット販売や テイクアウトやデリバリー対応など新しいチャレンジを開...
1