<2025年5月開講>世田谷区らぷらす女性のための起業ファーストステップ講座全4回
毎年講師を担当させていただいています、世田谷区男女共同参画センターらぷらすでの女性起業セミナー全4回。
今年は、初回1回目を「初心者編」、2回目~4回目を「実践編」として開催しました。
20名定員のところ60名を超える参加のご希望を頂き、34名へ増席。抽選にて参加決定の方にご参加いただきました。

特長
中小企業診断士、ITコーディネーターの資格を持ち、自身も子育て、転勤からウェブ制作会社として独立開業し、女性起業アドバイザー、集客コンサルタントとして5,200件以上の相談対応実績を持つ講師が、事例豊富に、ビジネスアイデアの考え方から具体的な集客までトータルに起業に必要な考え方の基本をお伝えします。
豊富なグループワークで、参加者同士のつながりができる
メーリングリストで疑問を解消、参加者同士の情報交換や起業仲間によるモチベーションを後押し。
先輩女性起業家を招いて、起業イメージを具体化できるように。
それぞれのライフプランの中で、今できる起業のステップで、一歩でも前にチャレンジを後押ししています。
世田谷区男女共同参画センターらぷらすでは、20年近く前から女性の活躍推進の目的で「起業ミニメッセ」という出展イベントを開催していらっしゃるので、起業を前に進める第一歩として、出展を後押ししています。

カリキュラム:

①初級者編
起業するには? 起業するために必要なことや流れを知る講座
起業の基本と起業するための考え方をお伝えします
②実践者編
<3回連続講座>
起業プランを練るために必要な知識・考え方を学ぶ講座
ビジネスモデルと収益の仕組みを知り、起業のアイデア拡げる
アイデアをビジネス視点で考える、市場調査と競合調査の読み方
マーケティングと集客のしくみを知り実践につなげる、など
●初心者編
①2025年5月23日 (金) 14:00~16:00
●実践者編
②2025年6月6日 (金)、③2025年6月13日 (金)、④2025年6月20日 (金) 各日14:00~16:00
同じ起業塾の先輩で世田谷区で活躍している先輩女性起業家の体験談を聞く
2回目の6/6(金) はゲストでらぷらす女性起業セミナーの修了生で、
自宅で料理教室を開催するミレイさんに起業体験談をお話頂きました。
子育てしつつも、都内有名店の板前の経験を活かして、自宅の料理教室を開始。
コロナ禍のタイミングで、起業塾に参加され、今は、薬膳料理教室として講座を充実させたうえにレストランとしてもお料理を提供する日を設けたり、法人の会合の場向けケータリングサービスを提供されるなど事業を拡げていらっしゃるお話に、刺激を受けた方も多かったようです。

世田谷区女性起業塾2025年 参加者の方からのアンケートより
- 具体的な事例を知ることができ勉強になりました。
- 現実的に誰のどんなといった事を考えられた。
- 勉強になることが多かったです。検索エンジン対策の知識や経費の考え方、価格設定など、今後に活かしていけそうです。助成金についても、自分で探しても見つけられないことが多かったので、ありがたかったです。ワークも参考になりました。ありがとうございました。
- 期待以上に実践的で、参加できて良かったです!
- 常にトレンドを考えていく商品作りなど
- 起業を考えている方々が集まりましたが、その実現に向けての程度は、皆さん違っているなぁという印象です。すでに事業を立ち上げていて、販路を見いだしたい方、何のサービスで起業しようと模索中の方など、誰でも参加しやすい講座だったと思います。世田谷区内の起業を目指す前向きな方々と知り合えて、刺激を受けて自分も事業主の届け出、教室の開室に向かっております。
- 自分の知っていることも体系立って改めて認識することができたし、知っていても行動しないと意味がない、と痛感させられた。最後の講座のネット関連の話がとても勉強になった。
- 他人の視点を聞いてみることの重要性がわかりました。毎回ご案内いただいた起業ミニメッセも何回か聞いていると、やってみようかという気にも少しなってきました。
- 具体例を挙げて説明していただき理解しやすかったです。
- 細かいレベルまで勉強となりました。特にネット関係。
- もう少しつづけたかった。
- とても具体的な内容から、基礎的なことまで学べたので、自分の中でボヤっとしてた部分が明確になりました。
- グループセッションですてきな方々にめぐり会えてよかったです。
- 無料とは思えない充実した対応で本当に勉強になりました。起業メッセにも是非参加させて頂きたいと思います。
- 既に起業されている方や明確な方が多く少し気がひけたときもあったが、最後に同じ温度の方とお話できて、とても心強かったですし、これからにわくわくした。ありがとうございました。
- とてもすばらしい講座ありがとうございました。
- 経験豊富な講師で大変勉強になった。参加者の皆さんのやりたいことが、もっとわかると良かった。
- 情報をたくさん知ることができて良かったです。
- 起業を考えてる方が多いのが印象的でした。
- 役に立った。これもこれもはできないので、少しずつ始めたいと思います。
- 内容がとても充実していた。事例をたくさん紹介していただき、自分の事業で真似できることはないか?と参考になった。
- 濃い内容の講座で、とても楽しかったです。
- 「リピート率を上げる!」のが印象に残りました。
- メーリングリストがあって嬉しいです!
- SNS の使い方など、とてもわかりやすく参考になりました。
- 漠然として何からはじめればよいかわからなかったことが、毎回わかりやすく説明頂いて、参加してよかったです。ありがとうございました。
投稿者プロフィール

- (株)ソフィットウェブコンサルティング 代表取締役
- ITコーディネーター(経産省推奨資格)、ウェブ解析士上級、SEO対策1級、中小企業診断士2021年経済学、経営法務科目合格
(独)中小機構販路開拓アドバイザー、中小企業庁中小企業119登録専門家、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、全国商工会議所登録専門家。各所で、起業相談、HPの改善アドバイスや女性起業セミナー、ネット集客セミナー講師。「結果を出す」にこだわり、幅広い分野のクライアントで集客改善事例多数。
お問い合わせ