ネット集客コンサルタント&女性起業アドバイザー 吉枝ゆき子– Author –
ITコーディネーター(経産省推奨資格)、ウェブ解析士上級、SEO対策1級、中小企業診断士2021年経済学、経営法務科目合格
(独)中小機構販路開拓アドバイザー、中小企業庁中小企業119登録専門家、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、全国商工会議所登録専門家。各所で、起業相談、HPの改善アドバイスや女性起業セミナー、ネット集客セミナー講師。「結果を出す」にこだわり、幅広い分野のクライアントで集客改善事例多数。
お問い合わせ
-
パンは「天然酵母」だけでは勝てない「小麦粉」→「米粉」へシフトすべき理由
【第2次米粉ブームの波が起きている】 日本農業新聞2022年5月28日付の記事によると、2018年度より「第2次米粉ブーム」が起きており、22年度も数千トンの増加が確実視されるとのことが書かれています。記事では、主に米粉用米の品種改良が進んだことや、... -
高齢者だけでなくあらゆる世代の「おひとり様」の一人暮らしの不安に対応するビジネス市場
【2040年には高齢者の40%以上が一人暮らしに】 令和3年版高齢社会白書によると2020年で65歳以上の独居世帯の数は702.5万人にも上っています。さらに今後の推計では、2030年には795.9万人、2040年には896.3万人。 2040年には全国で65歳以上世帯の40%、東京... -
東京都中小企業振興公社専門家派遣事業支援専門家に登録されました
(公財)東京都中小企業振興公社より通知が届き、無事、東京都中小企業振興公社専門家派遣事業支援専門家に登録されました。 東京都中小企業振興公社に利用申請をすることで、年に8回までの専門家派遣が受けられる仕組みです。 コンサルタントに依頼する資... -
<成功事例>売上アップ前年比売上3倍以上!フラワーアレンジメントのネッショップ
昨年の7月より継続コンサルティングをご利用いただき独自ネットショップの売上アップのための改善コンサルティングをご利用いただいているお客様から「ご注文が増えた」と嬉しいお声を頂きました。 あらためて、ネットショップの売上をコンサルティングを... -
フードビジネス立ち上げコンサルティング事例
復活事業支援金を活用して、これまでの創作料理居酒屋の事業に加えて、新しく菓子製造業の許可を得た工房を持ち、店頭販売、およびネット販売を始める店舗さんからのご依頼で新しいフードブランドのサイト構築に絡みマーケティングやブランディング、商品... -
業界特化の輸入販売業のBtoBサイトリニューアル事例
過去に、助成金により制作したサイトが集客効果が芳しくないとのことで改善すべき点のご相談をいただきました。また、新規の取り扱い商品などの掲載追加が出来ず、それらも踏まえてリニューアルを検討されていました。 海外からの輸入販売されている商品は... -
日経新聞女性版に豊島区サクラーヌBiz「女性起業塾」が紹介されました
日経新聞2022年1月24日(朝刊)女性版に豊島区サクラーヌBiz「女性起業塾」が紹介されました 豊島区の女性の起業支援プロジェクト「サクラーヌBiz」の一環として2015年より毎年、(株)ソフィットウェブコンサルティング 代表取締役の吉枝ゆき子が更新を... -
SNSなし、10万円超のオンライン講座が満席の集客コンサルティング事例
人気で鑑定実績も豊富な占い師の方に、ホームページの改善についての弊社の「継続コンサルティング」を7か月間にわたってご利用いただきました。 その結果、メルマガの登録者が増加し、コロナ禍の中で新規に取り組まれた「占い講座」10万円超の講座が満席... -
コロナ禍を生き抜いた起業家はどう考えて行動していたか-2021豊島区女性起業家トークセッションまとめ
先日2021年6月19日(土)に開催された、豊島区・北区・荒川区3区合同で開催された 女性起業家トークセッション&オンライン交流会ではファシリテーターを務めさせていただきました。 登壇頂いたパネリストは、 目白の絵本屋「にこにこ書店」岩田亜紀さん... -
「業界名+勤怠管理」の検索順位1位でBtoBの見込み客集客成功事例
システム開発の会社様から自社でオリジナル開発されている「勤怠管理システム」の新規顧客開拓のためのホームページのリニューアルのご相談をいただきました。 その後、ご依頼いただきホームページをリニューアルいたしました。 解決したい課題 それまでリ...