MENU
  • 吉枝ゆき子プロフィール
    • 集客起点ビジネス構築法🄬
    • ミッションとビジョン
    • 女性の起業支援について
  • 提供サービス・セミナー
    • 集客コンサルティング
    • 売れる商品サービス提案
    • 女性起業 入門セミナー
  • 相談メニュー
    • 東京都豊島区女性起業相談(無料)
    • 横浜市女性起業相談・ホームページ/SNS集客相談
    • 東京都中小企業振興公社専門家派遣(無料or一部負担)
    • 中小企業119専門家派遣によるサイト構築支援(無料)
    • 神奈川県産業振興センター専門家派遣(無料)
    • 千葉県産業振興センター専門家派遣(無料)
    • スカイプ・電話によるホームページ診断
    • 継続コンサルティング
    • 個別コンサルティング&集客アドバイス
  • 実績
    • セミナー講師実績
    • コンサルティング実績
    • お客様の事例
    • HP制作実績
    • メディア掲載実績
  • 集客コンサルタント養成講座
  • お客様の声
  • お問合せ
『伝える力は売れる力』ビジネス戦略・売れる商品企画から考える集客できるホームページ制作&ネット集客コンサルティング 横浜・東京
ネット集客&ビジネスコンサルティング|吉枝ゆき子 東京・横浜
  • 吉枝ゆき子プロフィール
    • 集客起点ビジネス構築法🄬
    • ミッションとビジョン
    • 女性の起業支援について
  • 提供サービス・セミナー
    • 集客コンサルティング
    • 売れる商品サービス提案
    • 女性起業 入門セミナー
  • 相談メニュー
    • 東京都豊島区女性起業相談(無料)
    • 横浜市女性起業相談・ホームページ/SNS集客相談
    • 東京都中小企業振興公社専門家派遣(無料or一部負担)
    • 中小企業119専門家派遣によるサイト構築支援(無料)
    • 神奈川県産業振興センター専門家派遣(無料)
    • 千葉県産業振興センター専門家派遣(無料)
    • スカイプ・電話によるホームページ診断
    • 継続コンサルティング
    • 個別コンサルティング&集客アドバイス
  • 実績
    • セミナー講師実績
    • コンサルティング実績
    • お客様の事例
    • HP制作実績
    • メディア掲載実績
  • 集客コンサルタント養成講座
  • お客様の声
  • お問合せ
ネット集客&ビジネスコンサルティング|吉枝ゆき子 東京・横浜
  • 吉枝ゆき子プロフィール
    • 集客起点ビジネス構築法🄬
    • ミッションとビジョン
    • 女性の起業支援について
  • 提供サービス・セミナー
    • 集客コンサルティング
    • 売れる商品サービス提案
    • 女性起業 入門セミナー
  • 相談メニュー
    • 東京都豊島区女性起業相談(無料)
    • 横浜市女性起業相談・ホームページ/SNS集客相談
    • 東京都中小企業振興公社専門家派遣(無料or一部負担)
    • 中小企業119専門家派遣によるサイト構築支援(無料)
    • 神奈川県産業振興センター専門家派遣(無料)
    • 千葉県産業振興センター専門家派遣(無料)
    • スカイプ・電話によるホームページ診断
    • 継続コンサルティング
    • 個別コンサルティング&集客アドバイス
  • 実績
    • セミナー講師実績
    • コンサルティング実績
    • お客様の事例
    • HP制作実績
    • メディア掲載実績
  • 集客コンサルタント養成講座
  • お客様の声
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 生成AI活用

生成AI活用– category –

  • Google検索結果の「AI Overview(AIによる概要)」に掲載される方法
    生成AI活用

    Google「AI Overview(AIによる概要)」対策の方法

    【Googleの検索結果の上部に表示される「AIによる概要」=「AI Overview」とは】 Googleの検索結果の上部に「AIによる概要」=「AI Overview」が表示されるようになりました。 調べたいことについて、Googleの生成AI 「Gemini」 による回答を 「検索結...
    2025年5月4日
1
主な実績
起業相談・HP実績 累計5,000件以上
(独)中小機構 経営アドバイザー、(公)東京都中小企業振興公社、神奈川県産業振興センター、神奈川県商工会議所など登録専門家。
女性起業UPルームでのアンケートにおいて、個別相談では100%の方に「大いに満足」「満足」と回答いただいています。
起業のポイントについて毎回書いている、女性起業UPルーム メールマガジンも好評。
新着記事
  • Google検索結果の「AI Overview(AIによる概要)」に掲載される方法
    Google「AI Overview(AIによる概要)」対策の方法
    生成AI活用
  • 三原じゅん子内閣府大臣と横浜女性起業家サロン女性起業支援に必要なこと
    三原じゅん子内閣府大臣と女性起業家サロン「女性の起業支援に必要なこと」意見交換会に参加させていただきました
    内閣府
  • 中小企業診断士試験 合格しました
    お知らせ/開催予定セミナー
  • 女性起業家たまご塾後期コース「ネット集客&WordPress講座」成功事例 ー リフォーム会社
    男女共同参画推進センター
  • 家事代行業の集客成功事例ー「地域名×家事代行」SEO対策による検索結果上位
    サイト構築成功事例
  • 東京都豊島区
    女性起業塾セミナー講師
ご相談メニュー
  • 東京都 女性起業相談(無料)
  • 横浜市 女性起業相談(女性起業UPルーム)
  • 中小企業庁ミラサポ専門家・サイト構築支援(無料)
  • 神奈川県産業振興センター IT専門家派遣
  • 千葉県産業振興センター IT専門家派遣(無料)
  • スカイプ・電話による個別相談
  • 継続コンサルティング
  • 個別コンサルティング&サイト改善アドバイス
カテゴリー一覧
  • お知らせ/開催予定セミナー (17)
  • メディア掲載実績 (17)
  • ご依頼実績 (41)
    • 産業振興センター・商工会議所 (6)
    • 男女共同参画推進センター (16)
    • 自治体 (13)
    • 東京都中小企業振興公社 (1)
    • 国立女性教育会館 (2)
    • 内閣府 (1)
  • 生成AI活用 (1)
  • 集客支援実績 (2)
    • ミラサポなどIT専門家派遣実績 (2)
  • 分野別コンサルティング支援実績 (13)
    • ネットショップ改善事例 (1)
    • 手作り商品販売 (1)
    • 検索エンジン対策SEO対策事例 (7)
    • システム開発会社 (1)
    • オリジナルコスメ販売 (1)
    • 農業 (1)
    • 食・フードビジネス (1)
    • 神社 (1)
    • 輸入販売商社 (1)
    • 売れる商品サービス成功事例 (1)
  • 女性起業支援実績 (8)
  • お客様の声 (2)
    • セミナーご参加の方の声 (2)
  • ネット集客セミナーテキスト (3)
  • 集客のための『戦略的マーケティング』コラム (8)
  • 自治体の女性起業支援の在り方への提言 (1)
  • 支援実績エリア (49)
    • 東京都豊島区 (14)
    • 埼玉県 (3)
    • 横浜市 (10)
    • 東京都世田谷区 (6)
    • 栃木県 (1)
    • 大阪 (1)
    • 神奈川県伊勢原市 (2)
    • 山形県 (1)
    • 千葉県 (1)
    • 岡山県 (1)
    • 神奈川県 (6)
  • 未分類 (3)
  • セミナー講師実績 (53)
    • 女性起業家パネルディスカッション (11)
    • シンポジウム・講演 (1)
    • オンライン講座・コンテンツ提供 (5)
    • 海外女性起業支援 (4)
    • 女性起業塾セミナー講師 (26)
    • ネット集客セミナー講師 (10)
    • WordPress講座 (1)
  • お客様の事例 (16)
    • サイト構築成功事例 (10)
    • 女性起業家マーケティング支援 (8)
    • 売れる商品企画&ブランディング (1)
    • ネットショップ売上アップ (1)
Amebaブログ:最新情報
こちらのサイトを運営しています。ネットで学べる女性起業塾 ウーマンズビズサポート
女性起業家のネット集客支援 (株)ソフィットウェブコンサルティング
Tweets by yoshieda
吉枝ゆき子 女性起業コンサルタント・ネット集客コンサルタント

sophitweb

\\ 女性のビジネスは世の中を幸せにする! //
相談実績4,900件以上。3人の子育て/転勤を経て起業。ビジネスプラン&集客アドバイス。
横浜市『女性起業UPルーム』豊島区、世田谷区、神奈川県、千葉県の公的機関で起業相談/ホームページやSNS相談/女性起業塾講師。集客&ビジネスのコツを発信

ビジネスがうまくいく『超シンプルな3つの法則』
があるんです。  「ビジネス」って考えると難しいけれど
「お店屋さん」と考えれば
やるべきことはシンプルです。  これだけをシンプルに考えるほうが
上手くいきやすいかも。  ①売れる商品・サービスを考える  「集客できる商品・サービス」はビジネスのかなめ。  でも、自分が
「売りたい」商品
「売れるはず」と思っている商品
になってしまっていることが多いんです。  「いい商品だから知ってもらえれば売れるはず?」  いえいえ、大事なのは
顧客にとって「欲しい形」であることです。  ②利益が取れる仕組みを考える  最初から儲かることを求めない
ビジネスモデルの中で利益は生まれます  ③売れる仕組みを作る  売れる商品があり
利益が取れるなら
利益の一部は広告に広告にあてれば  ビジネスが回り出しますね!  起業についてのご質問はLINEのお友達登録で1回無料でお答えいたします。  ---  横浜や豊島区、東京都中小企業振興公社、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、中小企業庁運営「中小企業109」など、公的機関で起業相談、専門家派遣でサイトやネットショップの立ち上げサポートも行っています。  相談実績5,100件以上。  起業相談や集客相談の  ご相談は@sophitwebのリンク先から  「集客コンサルタント養成講座」も開催。  #女性起業家 #女性起業 #女性起業コンサルタント #女性起業コンサルタント吉枝  #女性起業upルーム #女性起業家たまご塾 #女性起業塾  #wordpressの使い方 #集客コンサルティング #検索エンジン対策 #売れるコツ  #売れる商品企画  #ホームページリニューアル  #女性起業コンサルタント  #女性起業アドバイザー  #女性起業支援  #集客コンサルタント吉枝ゆき子
里親さんの元、里子で育つ子どもたち
日本でも普通に増えてるって 意外と知られてない
ですよね。  それは、
そのことを周りに普通に言えずに育つから。  「え?おまえんとこも?
うちもだよ。」  そんな風になれば
もっと気楽に、明るく、当たり前と思って
大きくなれるかもね。  親も、同じ境遇の親同士
悩みを共有出来るよね。  そんな里親、里子同士が出会える場づくりの取り組みを
「ことさんち」
という名前で始めた
ベテラン保育士 じつなりさん。  神奈川県で子育て支援事業で大賞受賞され  一緒にサポートしたい  という方たちが自然と集まって来て  寄付するよ、  という方たちも出て来て  いよいよ、本腰入れて活動開始されるそうです!  じつなりさんは、
横浜の女性起業家たまご塾 後期「集客のためのホームページ設計コース」の修了生さん。  「困った時の吉枝さん」
と思ってご連絡頂き  それなら、
と
神奈川県産業振興センターの
専門家派遣をご利用頂きました。  3回まで無料派遣が利用出来ます。  そして、今日は、その第一回目。  活動が広がっていくのが 今から目に浮かびます!  じつなりさんの
普段の活動  親子の遊び教室「ごっこ遊び親子教室」のアカウントはこちら  @gocco.asobi  #里親さんと繋がりたい 
#里子ちゃん #里子ちゃんと一緒 
#里親里子支援サークル 
#女性起業支援
#ソーシャルビジネス
#横浜市女性起業支援
#女性起業家たまご塾
#女性起業サポート
世田谷区 女性起業塾 募集開始しました!全4回 無料!  毎年担当させていただいて今年で11年目!
世田谷区 男女共同参画センター「らぷらす」での女性起業塾  募集開始しました!  今年は、起業を考え始めた方向けの初心者編1回
さらに、具体的にプランを考えるところまで進めたい方向けの3回
の
計4回で開催します。  ビジネスプランの考え方から
マーケティング、
資金計画、
集客まで。  起業に必要な考えるべきことを、まとめてお伝えします。  受講期間中は、メーリングリストも運営しますので
講座参加の合間にも
講師への質問もOK!  受講生さん同志の交流にも活用いただけます。  先輩女性起業家として
こちらの起業塾の修了生で
料理教室でご活躍の ミレイさんも
お招きする予定です。  ミレイさんのアカウントはこちら
@mirei7222  回を重ねている女性起業塾ですが
修了生の方から、こうして体験談にお招きできるのは
嬉しい限りです!  また、
世田谷区男女共同参画セター「らぷらす」では
毎年 秋の 「起業ミニメッセ」という出展イベントを開催されていて  起業塾の受講生の方の中から、希望される方は
そちらにも出店応募され、
起業スタートとして イベント出展の機会が用意されています。  世田谷区らぷらすのHPからお申込みください。  ご参加お待ちしています!  起業についてのご質問はLINEのお友達登録で1回無料でお答えいたします。  ---  横浜や豊島区、東京都中小企業振興公社、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、中小企業庁運営「中小企業109」など、公的機関で起業相談、専門家派遣でサイトやネットショップの立ち上げサポートも行っています。  相談実績5,100件以上。  起業相談や集客相談の  ご相談は@sophitwebのリンク先から  「集客コンサルタント養成講座」も開催。  #世田谷区 #世田谷区男女共同参画センター #らぷらす  #女性起業家 #女性起業 #女性起業コンサルタント #女性起業コンサルタント吉枝  #女性起業upルーム  #女性起業塾  #女性起業コンサルタント  #女性起業アドバイザー  #女性起業支援
横浜市の女性起業UPルームで18年にわたって毎年開講してきた
女性起業家たまご塾が 今年、バージョンアップ!  女性のための起業塾「Wing UP(ウィングアップ)全7回として
募集開始しました!  これまで、女性起業家たまご塾 前期 ビジネスプラン完成コース全5回
として開講していた内容に  私の「集客プランニング」の2回が追加されて  全7回のカリキュラムにリニューアルされました!  事業計画書って
多くが、ビジネスプランと資金計画は書く欄があるのですが
肝心の「集客のプランニング」って書く欄がないんですよね。  実際には
起業スタートしても  「集客」でつまづくことがほとんどなのに・・・  と思ってきました。  これまで 女性起業家たまご塾 後期 「集客のためのホームページ設計実践コース」
に進んだ方にのみ
「集客の考え方」をお伝えしていたのですが
そこまで含めてのカリキュラムにバージョンアップした形です。  全7回のうち、前半は中小企業診断士の増田先生で
私の講座担当は5回目と6回目です。  この2回の中で、  検索キーワード調査によるニーズ調査と
売れる商品やサービスの企画と
商品説明ページのライティングと
HPのラフデザイン
SNSとの連携  かなりボリュームいっぱいの内容になるので
メーリングリストで
個別にアドバイスもさせていただこうと思っています。  ChatGPTも使っていく内容で計画中・・・  ただ、
応募にあたっては
簡単な事業計画書と
動画によるプラン説明の提出が
必要です。  ご興味ある方は
お早目にご準備くださいね!  「応募用紙の書き方」のグループ相談会は
定員いっぱいになってしまいました。  起業準備相談をご利用いただけたら
プランの方向性についてアドバイスさせていただ  応募は
@sophitweb  プロフィールからのリンク先
女性起業UPルームのHPから  起業についてのご質問はLINEのお友達登録で1回無料でお答えいたします。  ---  横浜や豊島区、東京都中小企業振興公社、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、中小企業庁運営「中小企業109」など、公的機関で起業相談、専門家派遣でサイトやネットショップの立ち上げサポートも行っています。  相談実績5,100件以上。  起業相談や集客相談の  ご相談は@sophitwebのリンク先から  「集客コンサルタント養成講座」も開催。  #女性起業家 #女性起業 #女性起業コンサルタント #女性起業コンサルタント吉枝  #女性起業upルーム #女性起業家たまご塾 #女性起業塾  #集客コンサルティング #検索エンジン対策   #女性起業アドバイザー  #女性起業支援  #女性起業塾WingUP  #ウーマンズビズスクール  #女性起業UPルーム
【ラッキー🤞日経新聞読者限定招待】  上野の西洋美術館で開催中の「西洋絵画どこから見るか」の企画展
日経新聞の読者限定招待の抽選に当たって
行って来ました!  サンディエゴ美術館の収蔵品と
ここ西洋美術館の収蔵品と  同じ作家で同じテーマでも
描いた時代がちょっと違うと
違うテイストになるんですよね。  美術の鑑賞の視点を与えてくれる
ユニークな企画で良かったです!  解説音声は
ディーンフジオカさんだったし🥰  今、経営者もビジネスマンも
美術史に興味持つ人増えてますね。  ベストセラー本もで出てるし
山田五郎さんのオトナの教養講座という美術史のYou Tubeチャンネルも人気で
私も、よく見てます。  美術絵画って
色んな切り口で比べて並べてみると
面白いんだよ
って
そんな
企画にしてくれたからこそ
足を運ぼうとする方も多い  いい企画になってるんじゃないかなぁと思いました。  イベント集客はやっぱり企画が命!  ちなみに
この美人絵画は
上野西洋美術館の収蔵品で  女性の画家 ガブリエルカペの自画像。  女性画家が なかなかサロンへの出入りが許されなかった時代
めちゃくちゃきれいな自分の自画像を
すごい力作で 実力見せつけて
女性画家の活躍の道を拓いた  そんな素敵な絵なんですよ。  どうよ!
そんな迫力感じますね〜  #西洋絵画どこから見るか #上野西洋美術館 
#集客コンサルタント吉枝
#女性起業支援 #女性起業サポート
これ、先日の豊島区の女性起業塾の修了生の方々が出展されてた
「としまフェス」に遊びに行った時に
オリジナルのハンドメイド雑貨を作成、販売されている
conna tette(コンナテッテ)さんの新商品なんですが  「これ 絶対いいよね。 売れる!」
と思ったのでご紹介。  オリジナルのアイデアで作るバッグや雑貨をハンドメイドで縫製して
販売されているconna tette(コンナテッテ)さん。  @connatette  個人的には「あおりポケット」というのが両方についた
3ポケットのバッグとか 以前から いいなぁと思っていたのですが  今回、新たに追加されていた もともとオリジナル型紙のエコバッグに
お子さんの手描きの絵をプリントして オリジナルエコバックにできるというもの!  それも、1個から注文OK!
とのことで  これは、
お子さんが描いた絵をママがエコバックにして持ち歩くのもいいし♪
保育園グッズ入れにするのもいいし♪  お孫さんの描いた絵を
おばあちゃんへのプレゼントするのにもいいし♪  お子さんの描いた絵を
刺繍にしたり
Tシャツのプリントにするサービスは
よく見かけるようになってたけど  こんなシールにするのも出来るんですね!  エコバッグ自体も使い勝手がいいオリジナルの形ですし  たぶん
縫製が出来る彼女なので
他の「こんなバッグで作って~」
というオーダーもOKだと思います。  オリジナルのキャラクターやロゴマークで
お店のロゴ入り商品を作るのも
個数や納期に応じて可能かも。  ぜひ相談してみてくださいね。  ちなみに、このチラシも彼女の自作なんだとか。  グラフィックデザインも出来る彼女だからこその
商品ですね!  conna tette(コンナテッテ)さんのアカウントはこちら。  @connatette  起業についてのご質問はLINEのお友達登録で1回無料でお答えいたします。  ---  横浜や豊島区、東京都中小企業振興公社、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、中小企業庁運営「中小企業109」など、公的機関で起業相談、専門家派遣でサイトやネットショップの立ち上げサポートも行っています。  相談実績5,100件以上。  起業相談や集客相談の  ご相談は@sophitwebのリンク先から  「集客コンサルタント養成講座」も開催。  #ハンドメイド起業 #手描きイラスト #プリントオーダー #手描きエコバッグ
#女性起業家 #女性起業 #女性起業コンサルタント #女性起業コンサルタント吉枝  #女性起業upルーム #女性起業家たまご塾 #女性起業塾   #集客コンサルティング #検索エンジン対策 #売れるコツ  #売れる商品企画  #ホームページリニューアル  #女性起業コンサルタント  #女性起業アドバイザー  #女性起業支援  #集客コンサルタント吉枝ゆき子
ご紹介。
先日、日経新聞の記事の中で 住友林業の社長さんが
社員の方にぜひ読んで欲しい本としてご紹介されていた本の一冊。
「エネルギーバス」  タイトルはイマイチ ピンとこなかったのですが(笑)
バスは乗り物のバスです。  物語として軽く読める本なのですが  最初のうちは、
かなりネガティブ志向の主人公に、  私自身 比較的ポジティブ思考なため
共感しづらいなぁと思いながら読んでたのですが  途中から
いかに周りの方の協力を得ていくことが大事か  自分のビジョンを共有して
仲間を増やしていくことが大事か  そんな話に発展していき  あー
これは  自分ひとりで起業していく段階の方にも  その先に、仲間を増やしていったり
チームを作っていったり  会社として大きくしていくにあたっても  すべてに共通していることが書かれているんだなぁ  と気づきました。  住友林業の社長さんがおすすめしていた理由が
分かりました。  起業初心者の方  起業の相談や
集客の相談の中で
お話していて いつも感じるのは  集客したい気持ちと
集客に後ろ向きの気持ちと  混在しているのが
前に進みにくくしているんだよなぁということ。  やりたい気持ちと
うまくいかなかった時の心配や不安
誰かに何か言われて嫌な気持ちになりたくない
そんな防御反応や・・・  この物語の中でも
まさに
ポジティブ・エネルギー
と
マイナス・エネルギー
は
誰しも両方持っている  と書かれていました。  それをどうコントロールしていくか
が大事  ということです。  あと、
途中からは
チームビルディングの話にもなっていくんですが  あーいるいる
こういうスタンスの人たち
という例が。。。  そして
この本の一番の主旨は  人生のドライバー=運転手は自分である。  と認識することから始まると。  このスタンスは
人生に対する生き方そのもの。  著者は 「エネルギーコーチング」という分野で
アメリカでの第一人者となられたとのこと。  さらっと読めてしまう本なので
機会があればぜひ読んでみてほしいです。  起業についてのご質問はLINEのお友達登録で1回無料でお答えいたします。  ---  横浜や豊島区、東京都中小企業振興公社、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、中小企業庁運営「中小企業109」など、公的機関で起業相談、専門家派遣でサイトやネットショップの立ち上げサポートも行っています。  相談実績5,100件以上。  起業相談や集客相談の  ご相談は@sophitwebのリンク先から  「集客コンサルタント養成講座」も開催。  #女性起業家 #女性起業 #女性起業コンサルタント #女性起業コンサルタント吉枝  #女性起業upルーム #女性起業家たまご塾 #女性起業塾  #wordpressの使い方 #集客コンサルティング #検索エンジン対策 #売れるコツ  #売れる商品企画  #ホームページリニューアル  #女性起業コンサルタント  #女性起業アドバイザー  #女性起業支援  #集客コンサルタント吉枝ゆき子  #集客できるホームページ  #ウーマンズビズスクール
【豊島区女性起業塾修了生さんと】
先日の豊島区サクラーヌ女性起業塾の修了生さん
有志による出展イベント「としまフェス」にて。
11月にセミナー終了後、色んな形で動き始めてくれているのが嬉しいです❗️
最終回の打ち上げ後、LINEでつながってる皆さんで
どんな風に動き出そうか、話し合って来られたそうです。
やっぱり、起業仲間っていいですね。  他の皆さんのご紹介も含めて
ご報告記事にまとめているところです。  もうちょっとお待ちを。。。  ———————————.
相談実績5.000件以上。  横浜や豊島区、東京都中小企業振興公社、神奈川県産業振興センター、千葉県産業振興センター、中小企業庁運営「中小企業109」など、
公的機関で起業相談、専門家派遣で
サイトやネットショップの立ち上げサポートも行っています。  起業相談や集客相談の
ご相談は@sophitwebのリンク先から  #女性起業家 #女性起業 #女性起業コンサルタント #女性起業コンサルタント吉枝 #女性起業家 #女性起業upルーム #女性起業家たまご塾 #女性起業塾
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • ホームページ・ネットショップ新規制作およびリニューアル実績

© ネット集客&ビジネスコンサルティング|吉枝ゆき子 東京・横浜.